[WORK]Eテレ 新特集番組「どれみえーる」8/7 オンエア决定。再放送も决定しました。
音楽が「見えた」ら、どんな世界が待っているのだろう…
「音の視覚化」をコンセプトにした 子ども向け音楽番組『どれみえーる』がEテレにてオンエアします。昨年冬より、映像監修とアートディレクションで企画に参加させていただいております。
A new educational/experimental TV program “DOREMI-ALE”will be launched on NHK Eテレ! I join the team as an art director and a movie supervisor.
早速再放送も決まりました!下記日程にてオンエアするのでチェックしてみてください!
[Date of Release]
8月7日(金)午前9時~9時10分
8月16日(日)午後4時20分~4時30分(再)
8月28日(金)午後11時45分~11時55分(再)
ーーーーーーーーー
【どれみえーる】
音楽が「見えた」ら、どんな世界が待っているのだろう…
どれみえーるは「音の視覚化」をコンセプトにした 子ども向け音楽番組です。
What if you can “SEE” the music??
What if you can “TASTE” the music??
How it would look and taste like?
Doremiale is an experimental TV program especially for kids and babies
in which we challenge to transfer music into both audio and visual experience.
音楽を作っている「リズム」「メロディー」「ハーモニー」がカッコいい乗り物や単純な図形・食べ物など、子どもたちが目で見てワクワクするものに変身。
その他にも、音を発しない演奏家である「指揮者」からはどんな「音楽」が見えるのか?
普段私たちの周りに溢れている「見えているけれど、きこえない音」に耳を澄ませてみると…?
などなど、テレビだからこそ作りだすことができる、音楽を【目】と【耳】2つのアンテナで楽しむ体験をお届けします!
‘Rhythm’ ‘Melody’ ‘Harmony’… which construct music in a sense of classical music history,
appear as a cool vehicile, symbols and foods..etc
We also focus on a conductor, as a performer who never makes a sound but ‘expresses’ the sound.
番組には「視覚」×「聴覚」がもたらす力を最大限に引き出すべく、第一線で活躍する作曲家や映像作家が集結&コラボレーション!
子どもたちの音楽への興味や発見を引き出し、豊かな感受性を育んでいく番組を目指しています。
In a collaboration with several composers and film creators,
we aim to bring kids new musical experience with excitement
which only TV can realize.
−−−−−−−−−−−−
【企画・プロデュース】NHK音楽伝統芸能番組部 (小林恭子、宮脇美沙)
【映像監修•アートディレクション】古屋遙
【音楽】高橋琢哉、吉松隆
【タイトルデザイン】岡崎智弘
【CG・アニメーション】石志哲郎・岡崎智弘・シシヤマザキ
【演奏】荒井伝太(チェレスタ)・高橋琢哉(ギター•パーカッション)・トンチ(スティールパン)
【出演】江上敬子(ニッチェ)川上凛子 藤本悠希 小湊昭尚(尺八) 東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) 山下一史(指揮)
【衣装】 KAKO(桑原史香 秀島史子)
【料理監修】舘野鏡子
(名前は全て50音順)
ーーーーーーーー
昨年冬から、NHKの小林さん、宮脇さんにお声掛け頂き、一緒にどういう番組にするかあれこれ話し合い、只今絶賛制作中です。
素晴らしいアーティストの皆様にご参加いただき、素敵な作品が次々とお目見えしています…!
赤ちゃんと打ち合わせしたり、虫の足音を聞いてみたり、音の味を妄想してみたり、音と形と色のつながりに想いをはせたり、しています。
ぜひご覧ください!!